読み飛ばさずに、お腹から声を出すように読んでね。
勘違いを避けるために、ニュアンスもこめてかいてます。
まじ頼む。
▼イベント概要
高円寺のあづま通り商店街をお借りしてZINEと古書、新品本が一緒に楽しめるフリーマーケットを開催します。地域の住民と交流しながら商店街の道の端を使って愉快に販売しましょう。
同日に高円寺では高円寺フェスというおもしろイベントも開催しています。たのしいです。
▼ZINE(ジン)とは?
個人が自由に制作・発行する自主制作の冊子や印刷物を指します。同人誌やリトルプレスなどと呼ぶ場合もあります。アート、写真、エッセイ、漫画など、ジャンルや形式に制限はなく、自分の表現を形にできるメディアとして親しまれています。
▼開催情報
開催日:2025年10月25日(土)12:00~17:00(雨天中止)
※中止の場合はイベント前日の15:00までにご連絡します。
開催場所:高円寺あづま通り商店街
出店数:ZINE出店 20~30店舗
主催:高円寺 本の街商店会、高円寺 あづま通り商店会
▼募集対象
・ZINEを販売したい方(個人・グループ・サークルなど)
・出店経験がなくても、ZINEを楽しく売りたい気持ちがあれば大歓迎です。
・先着。募集枠が埋まり次第、受付を終了します。
▼募集期間
先着で埋まり次第募集停止
※キャンセル待ちはありません。キャンセルが出た場合は追加募集をします。
▼出店物について
・販売するZINEのテーマ・ジャンルは自由です。
・公序良俗に反する内容のものは出店できません。
・ZINEをメインに販売するなら、そのほかの物品(グッズや古本など)の販売は自由です。
・当日はZINE目的以外の方が多数通ります。たくさん売りたい人はZINEを知らない人にも届くように工夫をしてください。
▼出店料(この項目を真っ先に確認しに来た人には怒ります)
・台半分(ビールケース付き):横90×奥行50×高さ50cm 800円 ※他サークルと半分こにします
・台全部(ビールケース付き):横180×奥行50×高さ50cm 1600円
※台は横が長いので出品物が少ない場合は台半分が推奨です
・縁台:横120cm×奥行40cm 1000円
・自分ですべて用意しちゃう枠:横120cm×奥行80cmの空間 800円(左記は目安。スペースと料金は要相談)
※売上の回収はありません。
※売り子の人数に規定はありませんが、近隣や他サークルの邪魔にならないように気をつけてください。
※近くで出店したい人がいたらお互いに申請フォームでお知らせください。できる限り近くにします。

↑台全部ビールケース付き(横180×奥行50×高さ50cm)。半分の場合は、真ん中のビールケースあたりで分ける。
ビールケースがかわいい。

↑縁台(横120cm×奥行40cm) かわいい。
▼貸出物
・丸椅子(もし可能でしたら椅子をご持参ください)
▼持ち物について
・ZINEや販売するもの
・必要に応じてテーブルクロス・ディスプレイ用小物など
・釣り銭
・雨用の対策(屋根がないので雨が降ったとき、出品物がぬれないように用意をしてください)
※机同士の間隔にゆとりがあるので持ち込み什器や看板の設置も可能です。サイズ等は事前にお知らせください。
※台は美しくはないので布を敷くことをおすすめします。
▼注意事項
・会場はあづま通り商栄会さまのご厚意でお借りしています。地域の住民も通りがかるので朗らかなご対応をお願いいたします。
・スタッフはボランティアでご協力いただいているので優しくご対応ください。
・出店者は参加者でもありますが、住民からするとスタッフでもあります。マナーを守って営業をしてください。
・自由なイベントにするためになるべくルールをつくらないようにしています。迷惑をかけるとルールをつくらないといけなくなります。自由を守るためにも、ルールの隅を攻めないようにしてください。
当日の流れ(タイムテーブル)
11:30 受付開始(準備でき次第開店可)
12:00 受付終了(遅れる場合は事前にお知らせください)
17:00 閉店(途中退出可)
17:30 完全撤収
お申し込み・お問い合わせ
出店をご希望の方は、下記のGoogleアンケートよりお申し込みください。
ご不明な点がございましたら koenzinebook@gmail.com までお問合せください。